コラム

2025年7月11日人生を楽しむ マインドアップ研修コラム
今回のマインドアップ研修では、現在取り組んでいる活動や経営方針の振り返り
そして心理学について学びました。
中でも、経営方針の振り返りでオールトーシンについて話していました。
オールトーシンというのは、簡単に言うと全員で協力してやっていこう!という言葉です。
そこで考え方として一つのチームで活動するにあたってどうしても好き嫌いが出てしまいます。
でもその感情だけで動かずに誰に対しても必ずリスペクトをもって協力していくことが大切と
いうふうに学びました。
嫌いな人でも必ず良いところはあって、そういうところを見つけれるような目が大切です。
そしてもう一つ、
人生を楽しんでいる人の特長を教えてもらいました。
それは何かというと、素直であり先入観がないという人が楽しんでいるといいます。
確かに素直でいることで反抗心などのネガティブな感情があまり生まれてこないというのがあると思います。
僕自身は人生楽しめているかというと、自分ではあまり良い方ではない気がします。
皆さんも一度自分自身の考えや固定観念をぶち壊して素直になってみるとより人生が楽しくなるかもしれません。
ぜひ試してみてください。