HOME > コラム > 美点凝視

2025年10月31日美点凝視

今回のマインドUP研修で「美点凝視(びてんぎょうし)」という言葉を学びました。
この言葉の意味は、相手の短所や欠点に目を向けるのではなく、長所や徳性に意識的に目を向けることです。

相手の価値や可能性に気づくように長所を伝え、勇気づけることを目的として使います。
この考え方は、良好な人間関係を築いたり、相手の成長を促したりするために重要視されています。
相手の短所が気になっても、良いところを見つけることで相手を受け入れやすくなるそうです。

これから自分の周りの大切な人や一緒に働く仲間の長所をたくさん見つけられるように意識し、明るく前向きなコミュニケーションが取れるように、自分自身の成長にも繋げていきたいと思います。

PAGE TOP