コラム

2025年8月19日着色しにくいクロックスのサンダルにも金属感を演出できます!
今回は市販のクロックスサンダルに着色してみました!
【動機の概要】
クロックスのサンダルは合成樹脂製で、軽量かつ履き心地も良く、
日常的に使いやすいのが特徴ですが、塗装&蒸着で着色するのは難しいです。
塗装しても付きにくい、短時間で亀裂が入ったり剥がれたりしてしまいます。
弊社の加工方法でしたら、上記の問題点を全てクリアできます。
【加工方法】
・前 処 理: 表面の汚れや油分を取り除く
・表面改質 : 密着性付与、ブリード現象を抑制、濡れ性均一化(ハジキや塗装ムラを抑えます)
・ベース塗装: 密着性アップと表面の平滑化
・アルミ蒸着: 金属膜をつけることで金属感演出
・トップ塗装: 塗料に顔料を混ぜて、カラーバリエーションを演出
【技術の特徴】
トーシン独自技術「表面改質」で密着性付与、塗料の選定で密着性アップ・割れ防止
【写真】
【まとめ】
表面処理が難しい!できない!諦めた!素材・製品があれば、ぜひお問い合わせください。
今ある悩みを解決します!